【天満呑み】落ち着いた女子ウケ!SANJIさん
天満駅裏のマクドの左をまっすぐに行ったところにある、ワイン食堂「SANJI」さん。 赤玉パンチ、押してますね(*^_^*) こちらは、ワイン
→...続きを読む2017年4月16日 グルメ
》続きを読む
【天六】世界の山ちゃん
世界のやまちゃんといえば、名古屋の手羽先、有名ですね! ここ天六界隈にも、やまちゃんあり〼! しかも、いつも結構な満席で、人気店ですね〜♬
→...続きを読む2017年4月15日 グルメ
》続きを読む
【天神橋筋昼飲み部】燻製バル「けむパー」
以前も(http://10saku.net/archives/1616)お邪魔しましたが、 またまた昼飲み部、やってきました〜♬ まずはカールスバー
→...続きを読む2017年4月14日 グルメ
》続きを読む
【移転】ステーキタケルさん!どどどーーん!!
以前の記事でもありました(工事中でした)、 1ポンドステーキタケルさん、どどーんとドハデにオープンしましたね! とっても目立つので、通った方は必
→...続きを読む2017年4月13日 グルメ
》続きを読む
【閉店】天五大来軒さん
天五の中華、大来軒さん、 いつもランチの時間になったら、 たくさんのお客さんがいてましたが、 閉店されるとのことで、ビックリです! が!
→...続きを読む2017年4月12日 グルメ
》続きを読む
【定点観測】「コロッケ中村屋」 2017年4月10日14:20頃 3名..
定点観測:「コロッケ中村屋」 2017年4月10日14:20頃 3名待ち 「コロッケの中村屋」大阪府大阪市北区天神橋2-3-21 [map]大阪府大
→...続きを読む2017年4月10日 グルメ
》続きを読む
【天神橋筋テイクアウト部】ミシュランな玉屋のたこやき串がウ..
天満駅出てすぐにある玉屋。たこ焼き屋さんです。 まえにも紹介したのですが、今回はたこたこやき串にトライ(^^) 【天神橋筋テイクアウト部】「オマール
→...続きを読む2017年3月15日 グルメ
》続きを読む
【新店】食パン専門「高匠」がオープンしたで
天六から東へ。地下鉄だと天六駅の11番出口から左へ100メートルのほどのところに 食パン専門店がオープン。 「高匠」さん おし
→...続きを読む2017年3月12日 グルメ
》続きを読む
【本格カフェ】SANWA COFFEE WORKSさん
今回のてんさくミーティングは、 ひときわおっしゃれなSANWA COFFEE WORKSさんで。 店内はこじんまりとしていますが、
→...続きを読む2017年3月11日 グルメ
》続きを読む
【新店】宮崎の地鶏 天満駅前
天満の駅裏すぐに、『宮崎の地鶏』オープンしましたね! 京橋行きのホームから、がっつり見えますね!! とっても気になっていたので、お伺いしまし
→...続きを読む2017年3月9日 グルメ
》続きを読む
カフェ マラッカさんでミーティング
今回のてんさくミーティングは、中崎町の「カフェマラッカ」さんで。 東南アジアカフェを再現したそうで、外観も店内もオシャレです。
→...続きを読む2017年2月27日 グルメ
》続きを読む
天神橋筋昼飲み部 大衆居酒屋「満マル 天神橋筋五丁目店」
「フラっと立ち寄り、サクっと飲み食い、ゴッツー美味いのに、メッチャ安い!」 正にそのとおり!そんなお店です! 満マル天五店、大衆的だけど、女
→...続きを読む2017年2月1日 グルメ
》続きを読む
天神橋筋昼飲み部 燻製バル「けむパー」
扇町の高架下を東に少し行ったところにあります、 燻製バル「けむパー」さん! もうもうっ大好きです。 燻製好きにはたまりませんっ! お店の
→...続きを読む2017年1月31日 グルメ
》続きを読む
ラーメン「麺元素」
天満駅裏からまーっすぐ、気持ちを強くまーっすぐ。 「麺元素」というラーメン屋さんがございます。 ラーメン、しばらく食べてないな。 「麺元素(めんげん
→...続きを読む2017年1月30日 グルメ
》続きを読む
定点観測:「コロッケ中村屋」 2017年1月24日11:25頃 5名待ち
定点観測:「コロッケ中村屋」 2017年1月24日11:25頃 5名待ち お昼ごはんのおかずに中村屋のコロッケもアリだなとおもいながらの今日の定点
→...続きを読む2017年1月28日 グルメ
》続きを読む