オシャレ串かつ「friggi 天満店」
天満の串カツ屋と言ったら、 大衆的な、立ち飲み的な、そんなイメージがありますが、 こちらフリッジさんは、女子が喜びそうな、オシャレ串かつやさんです♪
→...続きを読む2017年1月27日 グルメ
》続きを読む
天神橋筋テイクアウト部「オマールエビのたこ焼き玉屋」
オマール海老を出汁につかった、玉屋さん。 天六を東に行った、樋之口町交差点の近くに本店があり、 何度か買ったことがありましたが、 いつからか、天満駅のすぐ
→...続きを読む2017年1月26日 グルメ
》続きを読む
肉と魚とがぶ飲みワイン食堂「バールマン 天六店」
こちら、天六を少し東に進んだところの ひときわ目立つお店、「がぶ飲みワイン」が目印です。 いつも気になっていたのですが、 家族でなにわの湯の帰り、軽
→...続きを読む2017年1月25日 グルメ
》続きを読む
活海老バル「orb 天満店」
前回もてんさくで記事をかかせていただきました、 http://10saku.net/archives/125 大人気「活エビバルorb」さん。
→...続きを読む2017年1月23日 グルメ
》続きを読む
ダイニングバル「うちわ (UCHIWA)」四の倉
去年できた、いわゆる天満ぽくない、おしゃれな建物、四の倉。 4つの店舗が入っているから、四の倉なのかな? そちらの1階にある、うちわさんにお邪魔しました。
→...続きを読む2017年1月21日 グルメ
》続きを読む
鍋家 だるま堂 お野菜不足に〜
扇町の交差点、環状線の高架があるあたりに、 ちょっと派手な外観の「鍋家 だるま堂」さんがあります。 この寒い季節に、鍋、ピッタリで
→...続きを読む2017年1月20日 グルメ
》続きを読む
肉バカ研究所「焼肉わっちょい」さん
ここ天満界隈は、焼肉屋さんも激戦区。 の中でも、数席しかない肉バカさんは、いつも満席で、なかなか入ることができない人気店です。 この日は
→...続きを読む2017年1月19日 グルメ
》続きを読む
ネパール料理の先駆者「カンティプール」さん、ナマステ〜☆
とっても有名な、カンティプールのカレー&ナン! この度ランチにお邪魔しました。 店内は、平日なのに、人がいっぱい! 大人気のお店
→...続きを読む2017年1月18日 グルメ
》続きを読む
大衆イタリア食堂「アレグロ 天満店」
私の大好きな、アレグロさん。 毎年、お誕生日にここのお店を訪れます。 それくらい大好きです。 今回はお誕生日用にスイーツをアレンジしてくれた、 一
→...続きを読む2017年1月17日 グルメ
》続きを読む
天神橋筋たまひよ部:おやこカフェ「ベビーリーフ」
天神橋筋たまひよ部:おやこカフェ「ベビーリーフ」 天神橋筋六丁目駅13番出口から西へ歩いて1分にある赤ちゃんや子供連れでも 安心して利用できるカフェがあ
→...続きを読む2017年1月16日 グルメ
》続きを読む
徳島県物産市(四国右下エリア限定)開催中
徳島県物産市(四国右下エリア限定) 南森町の天神橋筋商店街の北側入り口(天神橋2丁目北ね)で 昨日今日と「徳島県物産市」が開催されてました。
→...続きを読む2017年1月16日 イベント
》続きを読む
焼鳥「torico358」
天神橋筋5町目、商店街の中にある、焼鳥×バールtorico358(サンゴーハチ)さん。 かわいいロゴが目印です。 こちらのお店は、夕食でお邪魔しました。
→...続きを読む2017年1月16日 グルメ
》続きを読む
定点観測:「コロッケ中村屋」 2017年1月14日17:00頃 0名待..
定点観測:「コロッケ中村屋」 2017年1月14日17:00頃 0名待ち 寒い日にホカホカのコロッケ人気なんだろうなと中村屋に向かうと、 あれ?行列がな
→...続きを読む2017年1月15日 グルメ
》続きを読む
定点観測:「コロッケ中村屋」 2017年1月10日15:23頃 30名以..
定点観測:「コロッケ中村屋」 2017年1月10日15:23頃 30名以上待ち 今日の中村屋半端ない行列。十日えびすで堀川戎や天満宮にお参りする方が多い影
→...続きを読む2017年1月15日 グルメ
》続きを読む
焼き鳥屋チェーン「播鳥 天満店」
天神梅筋商店街には、「播鳥(ばんちょう)」という焼き鳥屋が 3件も並んでいます。 今回お邪魔したのは、天満店。 天満駅の表から、すぐの
→...続きを読む2017年1月12日 グルメ
》続きを読む